向日市消防団

行事・活動報告

平成31年度分団長辞令交付式

2019年4月3日

平成31年4月3日(水)、向日消防署において、平成31年度分団長辞令交付式を実施しました。

野村団長から、各分団長に対して辞令の交付を行い、その後激励のお言葉をいただきました。

新分団長の下、新たに平成31年度の消防団事業が始まります。

新分団長さん、よろしくお願いします。

IMG_9926 IMG_9899 IMG_9908

 

 

乙訓二市一町総合消防訓練

2019年3月3日

平成31年3月3日(日)

乙訓二市一町総合消防訓練が椿本チエイン㈱長岡京工場にて実施されました。

大規模な火災が生じたという想定のもと、乙訓二市一町(向日市、長岡京市、大山崎町)消防防災相互応援協定に基づき、市町村の枠組みを超えて連携しながら活動するための訓練で、毎年実施されています。

今年は長岡京市が開催地であるため、向日市から第5分団が出動しました。乙訓の消防力が一堂に会して取組む貴重な訓練となり、実際の消防活動に生かせる大変良い経験となりました。

IMG_2351 IMG_1448 IMG_1433

団員教養(安全運転要領)

2019年2月23日

平成31年2月23日(土)京都府交通安全協会自動車練習場において、団員教養(安全運転要領)を実施しました。

消防自動車を運転する消防団員の安全運転技術の向上を図るため、運転の操作技術及び車両誘導方法の確認を行いました。今後も事故の無いよう安全運転に努めていきます。

IMG_9680 IMG_9682 IMG_9691

文化財防火運動に伴う消防訓練

2019年1月20日

平成31年1月20日(日)向日神社において、乙訓消防組合及び向日消防署との合同消防訓練を実施しました。

午前9時30分頃に向日神社の本殿部分から出火し、火災は延焼拡大中との想定で行いました。

毎年、文化財防火運動行事の一環で実施している訓練で、この日も文化財愛護思想の高揚、自衛消防活動の充実、乙訓消防組合消防隊との連携強化を図り、文化財防火運動の広報に努めました。

IMG_11881 IMG_12231 IMG_12361

平成31年1月13日 消防出初式

2019年1月13日

平成31年1月13日(日)

向日市役所と向日町競輪場において、新春恒例の平成最後となる向日市消防出初式を行いました。

本市消防団、乙訓消防組合向日消防署が参加し「火災ゼロ」「自分たちのまちは自分たちで守る」という地域防災への決意を新たにしました。

当日の早朝は厳しい寒さとなりましたが、場所を京都向日町競輪場に移しての分列行進は、市民に勇壮な姿を披露し、一斉放水では場内から大きな拍手をいただき、災害のない年を祈念しました。

IMG_1005 IMG_10651 IMG_11231 IMG_11441 IMG_11681