向日市消防団

行事・活動報告

向日市消防団活性化事業

2014年10月11日

平成26年10月11日(土)向日市消防団活性化事業として、京一アミューズメントパーク吉祥院店にて、ボウリング大会を実施しました。

当日は、団長以下74名の団員が参加し、また、市長・議長・府会議員も参加され和やかに行われました。

団体優勝は第6分団(向日町)でした。

団員の皆さんお疲れ様でした。

IMG_0063

IMG_0017

IMG_0037

IMG_0048

IMG_0052

向日市防災訓練

2014年9月20日

平成26年9月20日(土)9時から、向日市民ふれあい広場において、向日市防災訓練が実施されました。

マグニチュード8.5の直下型大規模地震が発生。向日市では、震度6が記録され甚大な被害が発生したとの想定でした。

向日市消防団は、会場の中の各コーナーを担当し、救出救護訓練や建物消火訓練にも参加しました。

IMG_5513

IMG_5514

IMG_5532

IMG_2841

第23回京都府消防操法大会

2014年8月3日

8月3日(日)丹波自然運動公園において、第23回京都府消防操法大会が実施され、向日市消防団はポンプ車の部に出場しました。

ポンプ車の部には9消防団が出場し、向日市消防団は総合タイムで2番という成績でしたが、惜しくも優勝は逃しました。優勝されました宮津市消防団の皆様おめでとうございます。

また、夜には操法大会出場選手の慰労会が行われ、選手の皆さんには、久嶋向日市長から感謝状、大西団長からは記念品の贈呈がありました。

選手の皆さん、長期間の訓練、大変ご苦労様でした。

また、小型ポンプの部で優勝されました、精華町消防団の皆様、全国優勝目指して頑張って下さい。

 

IMG_5299

IMG_5325

IMG_5359

IMG_5396

IMG_5453

乙訓支部消防操法錬成会

2014年7月27日

7月27日(日)午前9時15分から大山崎町立大山崎小学校において、乙訓支部消防操法錬成会が実施されました。

朝からあいにくの曇り空の中で始まり、その後突然の雨にもかかわらず、乙訓2市1町の消防団員がきびきびとした動作で日頃の訓練成果を披露いたしました。

IMG_5256

IMG_5273

IMG_5280

団員の皆様、雨の中ご苦労様でした。

操法訓練 市長激励

2014年7月13日

7月13日(日)向日市立第6向陽小学校において、操法訓練市長激励を実施しました。

当日は、久嶋向日市長・磯野市議会議長・安田京都府議会議員の方々から熱い激励をいただき、悪コンディションにもかかわらず、迅速で的確な訓練を披露しました。

選手の方々は、来る8月3日の第23回京都府消防操法大会ポンプ車の部において、優勝を目指して頑張って下さい。

IMG_5120

IMG_5126

IMG_5136

IMG_5147

IMG_5151

IMG_5153